はじめに
前回の記事を書きながら、
なぜ私のブログが伸びないのかを
真剣に考えてみました。
私のブログの問題点は
色々ありますが一言でまとめると、
「読み手の事を全く考えていない」です。
あまり質にこだわり過ぎずに
とにかく更新し続ける事が大事だと考え、
特に改善もしていかないまま
低クオリティな記事を150件も
書き続けてしまいました。
次回以降の記事から大幅に改善し、
過去に書いた記事も、
少しずつリライトしていくつもりです。
したがって、
この記事だけは私自身への戒めとして、
あえて過去のスタイルで書きます。
読みにくいと思いますがご了承ください。
こういうブログが
誰にも読まれないブログなんだなぁと
理解していただければ幸いです。
では、ここから過去の私のブログの
問題点を3つほど紹介していきます!
①装飾が少なすぎる。
「文字の大きさをコロコロ変えたり、
複数の色を使いすぎたりすると、
かえって読みづらくなる。」
ブログを書き始める前、
こう書かれたネット記事を読んで、
装飾は控えめにするという
方針で行く事に決めました。
だんだん太字にするのすら面倒になり、
気づいたら黒一色で抑揚も何もない
読む気の失せるブログができていました。
本を執筆している訳でもないし、
メモ帳に書いている訳でもなく、
ネット上で人に見せる記事な訳ですから
ビジュアルにはこだわるべきですよね。
②改行しすぎ。
私はよかれと思ってやっていたのですが、
改行が多い方と見づらいと思う人たちが
多数派なんだと最近やっと気づきました。
他のブロガーさんの記事を見ても
私ほど激しく改行している人は
あんまり見かけません。
また、色々な方のブログを見た後で、
私のブログを見返してみると
やっぱり改行しすぎの文章は
なんか気持ち悪いなぁと思いました。
つまり、文字のバランスを考え、
改行する箇所を調整していた
今までの時間は全部無駄だった訳です。
これは非常にショックでしたね。
自分にとって良いと思うものが
他人にとって良いものとは
限らないという事です。
③読者をきちんと想定できていない。
私はブログを更新する度に
TwitterやInstagramで
更新報告の投稿を行っていて、
それを見た方がブログに来て、
他の記事も読んでくれるだろうと
考えていました。
そうやって地道に更新していれば、
おのずと読者が増えていくだろうと
自惚れていた訳です。
その結果が、
150日間続けて1日平均PV数2です。
中高生の頃にやっていた
アメブロの方がまだマシなPV数でした。
ブログが読まれるのは
大半がネット検索からなので、
SEO対策をしっかりと行い、
一つ一つの記事に対して、
読者のどんな悩みを解決できるのかを
考えるべきだったのです。
自分がやりたくない事までして
ブログを伸ばしたいとは思いませんが、
今後はもう少し見てもらえるための
工夫をしていこうと思います!
当時の自分のスキルやモチベーションで毎日更新を続けるには、あのクオリティでいくしかなかったと思っているので、今までやってきた事がすべて無駄だったとは全く思っていません。これからも自分のペースで試行錯誤しながらブログを続けていきます!