はじめに
【こんな方に読んでほしい!】 ・ギャンブルでお金をスりまくっている人。 ・ギャンブルやっている時間が無駄だなぁと感じている人。
ギャンブルを控える事で人生を棒に振るリスクをなくし、お金と時間を有意義に使えるようになります。
この記事のポイント
①負けた時にイライラする時間が無駄。
ギャンブルは勝ち負けがあるので、勝っている時は気分がいいですが、負けている時はイライラします。そしてその負け分を取り戻そうして、冷静さを欠いてギャンブルをするとまた負けて、さらにイライラするという悪循環に陥ってしまいます。
ギャンブルはまさに沼なので、手を出さないというのが一番の正解だと思います。
②運任せのギャンブルは何も得る物がない。
ポーカーみたいな駆け引きがあるゲームは、その心理戦のスキルが人との交渉やリスクヘッジなどポーカー以外の場面でも活かせると思います。
しかしパチスロみたいな運要素が強いゲームは、多少の知識やテクニックはあるとは思いますが、それはおそらく他の事に活かすには難しいと思います。
また、ギャンブルが趣味だという事はちょっと他人に言いにくいですよね。別にそれを気にしない人はそれでいいですが、他の趣味と比べると社会的な評価が低いのはギャンブルの欠点だと思います。
③ギャンブルに費やすお金を自分の幸せのために使うべき。
ギャンブルをするくらいなら、他に自分が確実に幸せになる事に時間やお金をかけた方がいいです。
それこそギャンブルはフィクションの世界で楽しむようにすれば、ノーリスクで非日常のスリルを
味わう事ができます。
まずは天とアカギを読みましょう!
アカギ-闇に降り立った天才 (全36巻)
天-天和通りの快男児 (全18巻)
特に天の最終章は人生観に影響を及ぼすほど素晴らしい内容です!
私の人生観を破壊した赤木しげるの名言を紹介します。
『お前は「成功」という名の棺の中にいる…!』
この名言が出た背景や意味は、ぜひ実際に漫画を読んで確認してください!(この名言について1記事余裕で書けるので今度気が向いたら書きます。)
さいごに

『アカギ』は知っているけど『天』は知らないという人は結構いると思います。人生損しているので絶対に読んだ方がいいです。
コメント